自分で決める


私が離婚を決意してから離婚するまでに5年かかりました。
離婚を決意してから家を出て、子供と離ればなれになりました。
最初は子供5人引き連れては無理でした。
舅に「母子手帳はおいていけ」と言われ5冊おいて同居していた家を出ました。
荷物は…ユ◯クロの大きい袋1つ…
何でもよかった、もう、何もかも終わりにしたかったので、何を持って出たかも忘れました。

男らしくとは?
女らしくとは?
妻、母親らしくとは?
父親らしくとは?
育つ中で家庭というのは、初めての社会的な場所になります。
子供は力関係を毎日の生活の中で判断していきます。

環境が違えば考え方、感じ方、細かく言えば、ご飯が炊けたので開けご飯をほぐすか、そのままの形からご飯をよそるか…
私の母や祖母は必ず炊けたご飯をしゃもじでほぐしてからお茶碗によそいました。
嫁ぎ先ではご飯をほぐしたら義母に舌打ちされ怒られました。

絶対!絶対!絶対!
と、絶対◯◯だよ!と、やすやすと絶対は使わないほうが良いですよ。
育ってきた環境で常識は変わりますよね。
ご自身の家庭を確立していく、お付き合いを初めた時、結婚するかもと意識し始めた時、結婚した時、子供が生まれた時、時々で生活パターンが変わりますよね。
だから、絶対!という言葉は使わない方が話し合いが成立しやすくなりますよ。

経験は血となり骨となる!
無駄な事だとするか、無駄なように感じる時間だが納得できる時間だったと思えるようになれるのか、自分次第ですよね。

動きましょう!
いつでも大丈夫ですよ。
お待ちしています。